栄養満点!
すぐ作れて、忙しい朝にぴったりのレシピです^^

でも、朝作る時間が無い!

そんな時は前日に作っておけばOK!
少し色は悪くなりますが、味はそんなに落ちませんよ(^^♪

食物繊維たっぷりなので、お腹の調子が気になる人にオススメです^^

スポンサーリンク

きなこバナナスムージー

<材料(たっぷり一杯分)>
バナナ 一本
牛乳 50~70cc
ヨーグルト(無糖) 大さじ山盛り5杯
きなこ 大さじ3
白ごま 大さじ1

<作り方>
①バナナを一口大の大きさにちぎります。

②ミキサーにちぎったバナナとすべての材料を入れます。

③全体が良く混ざり、どろどろの液状になったらできあがり。

 

コツ・アレンジ方法

・ミキサーで混ぜるのが面倒、そもそもミキサーがない方は牛乳以外の材料をスプーンで混ぜても◎
食べ応えがあって美味しいです^^
この際、牛乳を入れるとシャバシャバしちゃうので、別に頂いた方がオススメです。

甘さが欲しい場合は、オリゴ糖ハチミツを足すのがオススメです。

・バナナはやや小ぶりのサイズのものを使用しています。
大きいバナナ小さいバナナを使用する場合は、他の材料を加減するか、バナナを増減してくださいね。

・白ごまはすりごまの方が混ざりが良いです。

・牛乳の代わりに豆乳を入れても◎
豆乳が苦手な方でも飲みやすい仕上がりになります。

・ヨーグルトは生乳100%のものがオススメ。
味が濃くておいしいです^^
もちろん普通のヨーグルトでも◎
ただし、加糖のヨーグルトはオススメしません。
バナナの甘さがあるため、甘すぎになってしまう場合があります。

・バナナの他に、リンゴを追加してもおいしいです^^

作りたてが一番おいしいです♪

・前日に作っておく場合は、ラップをして冷蔵庫で保存しましょう。
若干酸化して黒ずんでいますが、味に変わりはありません。
沈殿しているので、飲む前にマドラーでよく混ぜてくださいね。

 

さいごに

ミキサーで混ぜるだけの、栄養たっぷりのスムージーです。
具材を変えるだけでアレンジがききますので、
お好みのお野菜、フルーツを入れてぜひ作ってみてくださいね^^

スポンサーリンク